リハビリテーションプログラム
リハビリテーションの3ステップ
- ご利用当初に「食べる」ことや「排泄する」ことを含めた身体機能についての評価と、 ご利用者さんの「こんな自分になりたい」というご希望についてお伺いします。
- 理学療法士や作業療法士が行う個別訓練と、 リハビリ機器を使用した自律的な訓練、そしてあなたのご興味にあった選択リハビリを行います。
メニュー全般を運動療法トレーナーが支持いたします。 - 通所リハビリテーション開始から1ヶ月ごとに身体機能(握力・片足立位時間・TUG・5m歩行テスト)や歩行速度、 ADL(日常生活動作)などを評価し、状態の変化に応じて各訓練を見なおすとともに、あなたのニーズに合ったリハビリプログラムを一緒に考え、実践して行きます。
主なプログラム内容

共通プログラム
健康運動実践指導者による集団体操。主にマシンリハビリを行っていきます。たくさんの専用マシンから、あなたにあったマシンを選択します。

個別リハビリ
セラピストがあなたのお身体の状態により、希望に沿って一緒にプログラムを考えていきます。筋トレ、基本能力の訓練など、日常動作の訓練を行います。

選択リハビリ
あなたの興味にあったリハビリテーションを選択を実施をしていきます。こちらから指定されたものだけでなく、自分が取り組みたいリハビリを行うことでモチベーションアップに繋がります。
リハビリテーションの流れ

バイタルチェック
看護師が、お一人お一人の血圧・体温・脈拍・顔色等をチェックし、健康状態を確認します。

集団体操
みんなで椅子に座って、職員の声掛けにあわせて簡単な準備体操を行います。

各種運動
個別リハビリ、選択リハビリの時間です。
リハビリ機器を使用した訓練や、バランス運動など、あなたにあわせたプログラムを提供いたします。

整理体操
みんなで椅子に座って、職員の声掛けにあわせて簡単な整理体操を行います。

バイタルチェック
看護師が、お一人お一人の血圧・体温・脈拍・顔色等をチェックし、健康状態を確認して、リハビリテーションプログラムを終了します。
コロバン道場とは
日本原病院が運営する短時間通所リハビリサービスです。日本原病院は「住み慣れたまち。ここで、一緒に、じぶんらしく」というVisionのもと、利用者様の自…
リハビリテーションプログラム
リハビリテーションの3ステップ ご利用当初に「食べる」ことや「排泄する」ことを含めた身体機能についての評価と、 ご利用者さんの「こんな自分になりたい」…
個人にあったリハビリ器具を選択
選択リハビリ リカンベント 両手・両足を同時に動かすことのできるトレーニングマシンです。少ない負担で長く身体を動かすことで全身の筋…
サービス提供時間
営業日月・火・水・木・金曜日(祝祭日含めて)営業時間午前 11:00〜12:30午後 13:00〜14:30午後 15:00〜16:30送迎の都合で開始30分…
ご利用者さんの声
短時間なので退屈しないです。 朝から夕方までのデイサービスは時間が長く、退屈でしょうがなかったです。コロバン道場は担当の理学療法士にリハビリを…