令和6年度 インフルエンザワクチン接種のご案内
インフルエンザは特に高齢者や基礎疾患がある方で重症化するリスクが高いと言われています。ワクチンで重症化を防ぐことは重要です。インフルエンザは例年11月に流行が始まると言われていますので、早めのワクチン接種を心がけましょう。
いつから接種できますか?
2024年10月7日(月)より接種可能です。
※ワクチンの在庫がなくなり次第接種終了となります。
接種対象者について
- 日本原病院では高校生以上からの接種に対応しています。
- 13歳以上の方は原則1回接種です。
- 妊娠中も接種することが可能です。
高校生未満の方は恐れ入りますが各ファミリークリニックにて接種をお願いいたします。
各ファミリークリニックの連絡先
▶奈義ファミリークリニック
住所:岡山県勝田郡奈義町豊沢292−1
電話:0868-36-3012
▶湯郷ファミリークリニック
住所:岡山県美作市湯郷815−6
電話:0868-72-0531
▶津山ファミリークリニック
住所:岡山県津山市高野本郷1279−28
電話:0868-26-2221
予約はできますか?
ご予約は不要です。接種希望の方は受付時間内にお越しください。
受付時間
▶午前 8:30~11:30
▶午後 14:30~17:30
休診日
木曜午後 / 土曜午後 / 日曜 / 祝日
料金はいくらですか?
1回目 | 2回目(13歳未満) | |
一般 | 4,200円 | 2,200円 |
お住いの市区町村によって助成金などの制度がある可能性があります。詳しくは各自治体へお問合せください。
【参考】各自治体のインフルエンザワクチンに関する情報サイト
インフルエンザQ&A
厚生労働省がまとめているインフルエンザワクチンのQ&A集です。接種前にインフルエンザのことやワクチンのことについて知りたい方はこちらを参考にしてみてください。
※こちらは令和5年度に作成されたものです。
その他接種についてご不安がある場合はスタッフまでご相談ください。
お問合せ
社会医療法人清風會 日本原病院
